-
スポンサーリンク
最近のコメント
- トップケース変更(GIVI B33) に cro_pel より
- トップケース変更(GIVI B33) に 小暮 より
- 遅い初雪、命拾いしている自覚はあるのか に croel より
タグ
カテゴリー別アーカイブ: fz6s2
クラッチワイヤー交換(自力)
恒例のクラッチケーブル交換…なんですがワイヤー自体が割といいお値段する(4500円だったかな?)な上に作業が結構ややこしいってことで工賃も結構取られることが多かった。 今回は、ずいぶん前に交換をお願いしようと思って NA … 続きを読む
2016/07/14 タイヤ交換(GPR-300 → BT-023)
どうも滑る感じがすると思ったら、まだ 1年半にも満たないというのにフロントタイヤがツルツルだった_| ̄|○ リアタイヤはエアが 1.4 kPa しか入ってなかった(規定値は 2.5) _| ̄|○ il||li そこでいつ … 続きを読む
バッテリー交換 (2016/05/31)
少し暑くなってきたなぁと感じる今日この頃。暑さのせいか水温計も高め、仕事帰りに近所をウロウロ…なんてしていると、あっという間に水温が100度を超える…。 ええ、嫌な予感的中です( ꒪⌓꒪) 最初は水温が上がりすぎて、うっ … 続きを読む
Optimate4 全自動バッテリー充電器を導入。
年末いろいろあってバイクに乗れずにいたら、エンジンがかからなくなってしまった。セルは回るのだけれどもエンジンがかからない。何度か回していると、またバッテリー上がりの病気が再発。FI 車だからなのかわからないけれど、どうも … 続きを読む